【重要】サービスご利用にはマスクのご着用が必要です(2023年3月11日更新)

宮島とか行ってきた

宮島とか行ってきた

おかしい。もう2月とかおかしい。

1月のブログで「もっと更新していきたいな☆」とか書いておきながら、ほったらかしでした。
なかなかどうにもならないこの性格。

1月もまた東京に研修行ったりしてたんですが、珍しく純粋な旅行にも行くことができました。
大学時代の友人が広島在住なので、滋賀に住んでいる大学時代の友人と一緒にお邪魔することに。

全くのノープランでとりあえず新幹線に乗り込み、広島駅で在来線に乗り換え、JR宮島口前で下車。

広島の友人と合流し、言われるがままフェリーに乗って宮島へ。
よく考えたら、海で船に乗るというのは初めての経験だったような気がします。


宮島の鹿さんに


いきなり、地図を喰われてしまうという失態・・・

欠損した地図を見ながらしばらくぶらぶらした後は!


美味しいあなごめしを食べましたー!
めっちゃ人気なんですね!知りませんでした。

すごくいい天気!

厳島神社を通り過ぎて、


水族館へ!
宮島って、水族館あるんですね。またまた知りませんでした。

中に入るとアシカショーの時間だったので、とりあえず見に行きました。

逆光写真。
休日だったこともあってか、子供さんがたーくさん!
私は、あの芸を教えるとしたらどんなプランにしようか…などと考えてしまっていました。
職業病ですね。楽しかったです。

水族館では、スナメリの赤ちゃんが愛想を振りまきながらビュンビュン泳ぎまくっていました!


かーわーいーい!!

名前を一般公募していたので、真剣に考えて応募してきましたよ。

友人は水槽の前のベンチ(なんだかやたら居心地がいい)で居眠りしてました。
結局3時間ほど滞在していたようです。
とっても癒されました。

そしてもちろんこれも忘れてはいない!


もみじ饅頭♡

お店で出来立てのもみじ饅頭とお茶がセットでいただけるのです!
(でもこの日は機械停止中で、出来立てではありませんでした)
饅頭を食べてお茶をすすりながらくっちゃべる。あー幸せ。

翌日はあいにくの雨でしたが、原爆ドームに行ったり美術館に行ったり広島焼きを食べたりと充実の旅でした!

広島の印象。
とにかくなんだか美味しそうなものがたくさん!!!
私はあんまりお土産とか買わないタイプなのですが、今回は何を買おうか本当に迷いまくりました。

また絶対行きます。広島最高!