こんにちは!シェルパ・ペットサービスのてぐりです。
大人気講師を招聘してセミナーを開催することになりました!!
交通の要衝、滋賀は米原での開催です。
関西・東海・北陸からもアクセス抜群。
ぜひぜひ奮ってご参加ください!
セミナー詳細
BAWアカデミーオープンセミナー in 滋賀
「社会化?ハズバンダリー?エンリッチメント?流行語にご注意あれ!」
どなたでもご参加いただけるBAWアカデミーの単発オー
近年のアニマル・ケア、アニマル・トレーニング(ドッグ
みなさまは、それが必要な理由、用語の定義、適切な実施
「感覚」で理解したり、なんとなく誰かのまねをしてやっ
曖昧な理解、誤った適用は、動物にとって利益ではなく、
このセミナーでは、それぞれの用語の定義やその由来・目
日時
2018年3月27日(火)13:30〜15:30
(13:10開場予定、休憩あり)
会場
滋賀県立文化産業交流会館 第2会議室
(滋賀県米原市下多良二丁目137)
アクセス
◆車:北陸自動車道 米原ICより車で約10分。
(駐車場:合計360台無料)
◆電車:東海道・山陽新幹線、北陸本線、東海道本線、琵
アクセス詳細:http://www.s-bunsan.jp/
定員
40名(最少催行人数:15名)
受講料
6,000円(税込)
支払い方法
銀行振込のみとなります。
◆お申し込み確認の自動返信メールを受信後7日以内に、
申込方法
2月2日(金)0時より下記のページより申込受付を開始
お申し込み受付は先着順です。
◆お申し込みはこちらからお願いします↓
◆Facebookのイベントページのチェックもよろしくお願いします↓
参考
FacebookのイベントページはこちらFacebook
キャンセルについて
◆申し込み確認の自動返信メール受信後、7日以内にお振
◆お振込後はいかなる理由によっても受講料の返金は致し
◆止むを得ず開催を中止せざるを得ない場合は、他の日程
講師について
齋藤美紀, CPDT-KA
動物のトレーニングと行動のコンサルタント。目の見えな
2014年より、動物と関わる人を支援する、講師および
科学的な知識と高い倫理基準、正の強化を適切に利用して
https://www.facebook.com/
http://
http://MarkandReward.com/
私の師匠の1人、Mikiさんのセミナーが関西で行われることは滅多にありません!
「よりよいアニマル・ケア」について、「よりよいアニマル・トレーニング」について、ドッグトレーナーはもちろん、トリマーさん、動物病院スタッフさん、保護動物に関わる方々、一般飼い主さんなどなど…もっともっといろんな方々に広まっていってほしい!と思っています。
同内容のセミナーin東京は、即日満席となっています。
東京以外で開催が決まっているのは、今のところ滋賀のみです。
2/27追記:2018年8月26日(日)福岡にて開催されるそうです。
詳細はアニマルリレーションシップdeuxさんまで。
どうぞ、この機会をお見逃しなく!!!
(このセミナーが成功したら、ちょくちょくMikiさんを滋賀近辺に呼ぼうと思いまーす!!)