シェルパ・ペットサービスのてぐりです!
去る2019年8月11日に、浅井文化ホールで開催された「ワンコインライブ みんなのうた」でブースを出してきました。
さてみなさん、「ワンコインライブ みんなのうた」をご存知ですか?
「みんなのうた」とは、500円玉1枚で、いろんなバンド演奏やいろんな音楽等を楽しめてしまうイベントです。
2004年7月、学校に行きづらいと感じている中学生らを対象に1回だけのつもりでギター教室を開いたところ、2人の中学生が「続けたい」と希望。その結果、月1回のギター教室を開催することに。『みんなのうた』は、根気強く練習していた2人に成果を披露する場を設けたいと考えたのがきっかけ。
しかし、イベントを企画した経験はなく全てが手探り。資金もないため、出演条件として500円のチケット30枚を買い取ってもらうことにした。10組が集まり05年8月に浅井文化ホールにて第一回の『みんなのうた』を開催、盛況に終わった。以来毎年8月に開催。
若手バンドだけではなくクラシック演奏や熟年グループも出演し、世代やジャンルを超えた「500円で気軽に地元ミュージシャンの音楽を楽しめる機会」として知られるようになった。
07年からは同ホールロビーで地元の人たちの手作り品や雑貨などを販売する『屋台村』も併せて開催。毎年20ブースが場を盛り上げている。
2019年「みんなのうた」チラシより
その「屋台村(今年から「みんなのマーケット」に名称変更)」に、こんな感じでブース出店してきました。
今年で2度目の出店ですが、ペットを飼っている人を狙ったイベントではないので、このブース出店で儲ける気はありません。
メインは啓発活動です。
今年も知育トイなどを少しだけ陳列して、あとはお悩みプチ相談と、お役立ち資料たちを自由に持っていってもらいました。
首輪でグイグイ散歩されてる方が多いので、おすすめハーネスとかも持って行きたかったけど、ペット同伴不可なのでサイズも分からないだろうし断念。
(オンライン販売部にて販売中)
とっても久しぶりにお会いできた方、通りがかりに熱心に資料を読んでくださった方、資料をお持ち帰りいただいた方、知育トイをお買い上げいただいた方、相談にいらしてくださった方。
どうもありがとうございました。
ドッグトレーナーやペットシッターを、今までより少しでも身近に感じてくださったなら何よりです。
出店後は一旦帰宅し、また舞い戻り。
バラードからヘヴィメタからインストゥルメンタルまで、ステージもたっぷり楽しみました。
楽しかったです。
多分また来年も出店させてもらうので、ぜひ遊びに来てください!